DC【でぃーしー】

DCは、Direct Currentの略で、日本語では直流と呼ばれる電流の形態です。直流は、電流の向きと大きさが一定に保たれる電流のことを指します。おもな直流の供給源として、乾電池や太陽電池、燃料電池などが挙げられます。
直流の特徴は、回路に進みや遅れがない、無効電力が発生しない、蓄電が可能であるの3点です。
一方で、電流遮断が難しく、電圧変換がしにくいというデメリットもあります。直流は多くのデジタル機器で使用されています。近年では再生可能エネルギーの普及にともない、太陽光発電システムや蓄電池システムなどでも直流が重要な役割を果たすようになりました。また、データセンターなどの大規模施設では、直流給電システムの導入により、電力変換時のロスを減らし、エネルギー効率の向上を図る取り組みも行なわれています。加えて、電気自動車の普及にともない、高速充電器などでも直流が使用されており、モビリティ分野での直流の重要性も高まっています。

エネワンでんきのお役立ちコラム

    • 電気
    適切なアンペア数の目安は?適切なアンペア数の調べ方や契約変更の方法、注意点など
    • 電気
    スマホの充電にかかる電気代は?節約のコツやバッテリーを長持ちさせる方法を紹介
    • 電気
    パソコンの電気代はいくらかかる?タイプ別の電気代や節約方法を解説
    1. HOME
    2. 電力関連用語集
    3. DC
    PAGE TOP