EV(電気自動車)【いーぶい(でんきじどうしゃ)】

EV(電気自動車)とは、電気で動く自動車のことです。従来の自動車のようにガソリンやディーゼル燃料を燃やしてエンジンを動かす代わりに、バッテリーに蓄えられた電気でモーターを動かして走行します。電気のみで走行する自動車だけでなく、エンジンとモーターの両方を搭載・併用したHEV(ハイブリッド車)などもEVの一種といわれる場合があります。EVのバッテリーはEV専用の充電用設備などで充電でき、急速充電と普通充電があります。
自動車販売店や商業施設などに設置された充電スタンドで充電できるほか、自宅にも普通充電の充電設備を設置可能です。
EVは走行にかかる費用がガソリンより安価で済むうえ、自宅にいながら充電できる、充電の際の安全性が高いといったメリットがあります。また、走行中に二酸化炭素(CO2)を排出しないため、地球環境に優しい自動車といえます。
さらに走行時の音が非常に静かです。車両の価格が高いことや、ガソリン車に比べてフル充電時に走行できる距離がまだ短いなどの課題もありますが、EVの車種や普及率は年々増加しており、今後も拡大が期待されています。

エネワンでんきのお役立ちコラム

    • 電気
    電気代はどう計算する?電化製品ごとの計算とケース別の平均も
    • 電気
    【2024年最新版】日本の発電エネルギーの割合は?再生可能エネルギーや今後の普及について解説
    • 電気
    深夜電力と時間帯別契約の違いとは?今選ぶべき電気料金プランを徹底解説!
    1. HOME
    2. 電力関連用語集
    3. EV(電気自動車)
    PAGE TOP