燃料電池【ねんりょうでんち】
燃料電池とは、水素と酸素の化学反応で発電するものです。燃料電池で発電する仕組みは、まず供給された水素がマイナス電極で水素イオンと電子に分離します。そして水素イオンが電解質層を、電子が外部回路を経由してプラス電極へと移動します。電流が発生するのは、この電子が流れているときです。一方、プラス電極では外部から取り入れた酸素が外部回路を経由してきた電子を拾って酸素イオンへと変わります。最後に、マイナス電極から移動してきた水素イオンと酸素イオンが結合して水となり、排出されるのです。燃料電池では発電と同時に発生する熱も活用できるため、高いエネルギー効率が期待できます。また、発電時に水しか排出せず環境に優しいこと、燃料となる水素は再生可能エネルギーを使った方法で取り出せることなども燃料電池のメリットです。カーボンニュートラルの実現に貢献する技術として注目を集めており、自動車や自家発電の分野ではすでに実用化されています。
エネワンでんきのお役立ちコラム