低圧【ていあつ】
低圧(ていあつ)とは、電気事業法という法律において、直流で750V以下、交流で600V以下の電圧と定められています。電力会社が提供する電力プランには「低圧」「高圧」「特別高圧」があり、家庭や小規模な商店などの事業所は、供給電圧が100~200V、契約電力が50kW未満の低圧での契約となります。一方、より多くの電力を必要とするオフィスビル、工場、病院、学校、大規模マンションなどの施設では高圧や特別高圧を使用していますが、受電するには大規模な設備や技術者が必要です。発電所で発電された電気は変電所を経由し、最終的に電柱の上にある柱状変圧器(トランス)を経て各家庭などに供給されています。低圧電力は従量電灯プランと動力プランに分けられます。
一般家庭が利用しているのは従量電灯プランで、電気の使用量によって電気代が決まります。
一方、動力プランは大きな電力を必要とする業務用冷蔵庫や空調設備などを備えた事業所などで利用されるプランです。
エネワンでんきのお役立ちコラム